カテゴリ:イラスト
[2009年02月22日 15時40分]

昨日は…
名古屋行ってたので更新できなんだ。なも。
…はい。名古屋弁は上手くできません。
で、名古屋のハンズで面白いもの買ってきた。
「透明標本」
こう瓶のなかに小さな魚が入ってて、なんか綺麗なの。
…情報量すくねえな…
まぁあれだ。すごくきれい。
薬品でタンパク質を透明にしてあり、
軟骨と骨にそれぞれ紫や青色に着色してあります。
ざっくり言うと紫色の魚の骨。
防腐剤が添加されたグリセリンの中で泳いでます。
すごいなあ、他にも売ってるのかなと検索してみた
のですが、どうやら個人で売ってるようで
なかなか手に入りづらいようです。(´・ω・`)
でも作り方がわかったので作ってみようかしらん。
ああこれ応用したら透明人間も作れるんじゃないかしらん!
骨透明じゃなくて紫色だけど、できるはず!!
…まずはホルマリンに一週間漬かるのか…がんばろう…
でもほんと綺麗。もうなんかおっきいの作れないかな…
鹿とか熊とかミミバンガヌッホホとか。
…できないか…薬品が内部まで染みこまない気がする。
いや、でも長い間漬け込めばいけるか?
…その前に内部に浸透する前に表面が壊れるかな…
うん…とりあえず捕まえたミミバンガヌッホホで試したいと思う。
コメント
この記事にコメントする
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://kosamedaizu.blog121.fc2.com/tb.php/163-13fb63fb
http://kosamedaizu.blog121.fc2.com/tb.php/163-13fb63fb